数字で⾒る100年史
100 YEARS OF HISTORY IN NUMBERS
100 YEARS OF HISTORY IN NUMBERS
これまでの市営交通の歴史を数字やグラフで表しました。
生年月日(創業) | 1930年2月1日(93歳) |
---|---|
系統数 | 164系統 |
停留所数 | 1,471停留所 |
在籍車両数 | 1,014両 |
1日当りの走行キロ | 約99,000キロ |
1日当りの乗車人員 | 約28万人 |
職員数 | 運転士 : 1,158人 合計 : 1,382人 |
---|---|
市バス停留所別 利用人員トップ5 |
|
生年月日(創業) | 1957年11月15日(65歳) |
---|---|
路線数 | 6系統 |
駅数 | 87駅 |
在籍車両数 | 782両 |
1日当りの走行キロ | 約189,000キロ |
1日当りの乗車人員 | 約104万人 |
職員数 | 駅務員 : 611人 合計 : 2,271人 |
---|---|
路線別1日平均乗車人員 |
|
駅別乗車人員トップ5 |
|
(市電・市バス・地下鉄の合計)
出典 : THE WORLD BANK
(市電・市バス・地下鉄の合計)
出典 : 宇宙科学研究所キッズサイト
平成16年
10月6日
平成18年
2月1日
平成19年
11月11日
平成19年
2月27日
導入
地下鉄
駅構内広告では
長さ、面積とも
全国最大!!
市バス
地下鉄
平成17年
11月14日
平成18年
11月20日
平成22年
3月1日